【タイ求人】プロジェクトマネージャー(デジタルマーケティング部門) 12655[007]
業種
WEB・広告・マスコミ
場所
バンコク市内
給料
70,000バーツ/月(応相談)
【賞与】業績連動
【昇給制度】有り
【勤務時間】8:45~17:45
・週3日出社/週2日在宅のハイブリッド勤務
・パートタイム(時短勤務)も相談可能
【休日】 タイのカレンダー通り
有給休暇(初年度6日)、忌引き休暇、出産休暇、結婚休暇 、その他タイ国労働法に基づいた休暇
【雇用形態】 正社員
【試用期間】 119日間(タイ国の労働法上、会社・労働者の双方に労働契約の中断の権利を有する期間)
【福利厚生】 ビジネスビザ・労働許可証(取得費用会社負担)、タイ国社会保険、会社加入医療保険、任意加入医療保険、定期健康診断有
【賞与】業績連動
【昇給制度】有り
【勤務時間】8:45~17:45
・週3日出社/週2日在宅のハイブリッド勤務
・パートタイム(時短勤務)も相談可能
【休日】 タイのカレンダー通り
有給休暇(初年度6日)、忌引き休暇、出産休暇、結婚休暇 、その他タイ国労働法に基づいた休暇
【雇用形態】 正社員
【試用期間】 119日間(タイ国の労働法上、会社・労働者の双方に労働契約の中断の権利を有する期間)
【福利厚生】 ビジネスビザ・労働許可証(取得費用会社負担)、タイ国社会保険、会社加入医療保険、任意加入医療保険、定期健康診断有
仕事内容
デジタルマーケティング
本ポジションでは、クライアント・日本本社・タイ社内・ベンダーと複数ステークホルダーとの間に立ち、プロジェクトの円滑な推進を担っていただきます。Web開発やマーケティングツールの企画・運用に関わるプロジェクトにおいて、コミュニケーションハブとして重要な役割を果たしていただきます。
具体的な業務内容:
・デジタルマーケティング・ソリューションのプロジェクトマネジメント全般
プロジェクト全体の管理(ポートフォリオの管理、P/L管理、進捗管理、報告、ステークホルダーとの連携)
・日本本社、タイ国内のクライアント企業、タイ現地社内、ベンダーとの連携・進行ディレクション
・案件に応じたスケジュール管理、リソース調整、課題管理などのプロジェクトマネジメント全般
・クライアントニーズに対する提案および改善施策の立案
・社内外関係者との調整・ファシリテーションを通じたプロジェクト全体の最適化
・運用フェーズにとどまらず、新規施策や改善提案など、ビジネスディベロップメント的な要素も含む能動的な関与
Remarks:
・日本本社リードの案件に対して、日本側からくる案件をかみ砕いて、社内&社外に展開し案件を回す
例:顧客企業向け(海外展開している)にツール開発→日本側と要件を確認し、顧客企業のタイ法人とコミュニケーション
社内の交通整理、外部ベンダーとの調整、
・あるものを運用じゃなくてゼロイチでプロアクティブに作っていくイメージ(運用よりもBDの要素)
・代理店やWEB系でアカウント管理・プロジェクト管理の経験等
・技術面はそこまで必要ではない、プロジェクトの推進能力が必要
本ポジションでは、クライアント・日本本社・タイ社内・ベンダーと複数ステークホルダーとの間に立ち、プロジェクトの円滑な推進を担っていただきます。Web開発やマーケティングツールの企画・運用に関わるプロジェクトにおいて、コミュニケーションハブとして重要な役割を果たしていただきます。
具体的な業務内容:
・デジタルマーケティング・ソリューションのプロジェクトマネジメント全般
プロジェクト全体の管理(ポートフォリオの管理、P/L管理、進捗管理、報告、ステークホルダーとの連携)
・日本本社、タイ国内のクライアント企業、タイ現地社内、ベンダーとの連携・進行ディレクション
・案件に応じたスケジュール管理、リソース調整、課題管理などのプロジェクトマネジメント全般
・クライアントニーズに対する提案および改善施策の立案
・社内外関係者との調整・ファシリテーションを通じたプロジェクト全体の最適化
・運用フェーズにとどまらず、新規施策や改善提案など、ビジネスディベロップメント的な要素も含む能動的な関与
Remarks:
・日本本社リードの案件に対して、日本側からくる案件をかみ砕いて、社内&社外に展開し案件を回す
例:顧客企業向け(海外展開している)にツール開発→日本側と要件を確認し、顧客企業のタイ法人とコミュニケーション
社内の交通整理、外部ベンダーとの調整、
・あるものを運用じゃなくてゼロイチでプロアクティブに作っていくイメージ(運用よりもBDの要素)
・代理店やWEB系でアカウント管理・プロジェクト管理の経験等
・技術面はそこまで必要ではない、プロジェクトの推進能力が必要
応募資格
・日本人もしくはネイティブレベルの日本語力のある外国籍の方(日本本社とのやり取り)
・大学卒業以上、20代半ば~40歳くらいまで、性別不問
・プロジェクトマネジメントまたはアカウントマネジメントに関する実務経験
・営業的視点を持ち、クライアントニーズを的確に把握・伝達できるコミュニケーション力
・Web制作やマーケティングツールに関する基本的な理解(技術的なスキルは不問)
・プロアクティブに業務を推進し、社内外の関係者を巻き込みながら前に進める行動力
・日本本社・タイ支店・社内開発チーム・外部ベンダーなど、複数の関係者を調整しながらプロジェクトを推進できる方
歓迎要件:
・広告代理店、Web制作会社、またはデジタルマーケティング領域での業務経験
・デジタルプラットフォームに関する知見
・新規案件の立ち上げや企画提案に興味があり、ビジネス開発(BD)要素を楽しめる方
・指示待ちではなく、自ら課題を見つけ改善提案できる方
・大学卒業以上、20代半ば~40歳くらいまで、性別不問
・プロジェクトマネジメントまたはアカウントマネジメントに関する実務経験
・営業的視点を持ち、クライアントニーズを的確に把握・伝達できるコミュニケーション力
・Web制作やマーケティングツールに関する基本的な理解(技術的なスキルは不問)
・プロアクティブに業務を推進し、社内外の関係者を巻き込みながら前に進める行動力
・日本本社・タイ支店・社内開発チーム・外部ベンダーなど、複数の関係者を調整しながらプロジェクトを推進できる方
歓迎要件:
・広告代理店、Web制作会社、またはデジタルマーケティング領域での業務経験
・デジタルプラットフォームに関する知見
・新規案件の立ち上げや企画提案に興味があり、ビジネス開発(BD)要素を楽しめる方
・指示待ちではなく、自ら課題を見つけ改善提案できる方
求人番号
THA25-07-21AC2