総務・人事の求人

overseas job

システム開発会社、広報等の業務や、日系商社、日系デベロッパー等の案件があります。

総務・人事求人では、システム開発会社で会社のブランディング、マーケティング、広報等の業務や、総務 兼 経営企画サポート、日系商社、日系大手製薬会社、日系ヘッジファンド 、日系デベロッパー等の案件があり、ベトナム、シンガポール、上海等を含むアジア地域をご紹介します。

ベトナム求人 VNM25-11-19ng3

【ベトナム求人】【ベトナム勤務×社長直下】日系大手建設会社(サブコン)のバックオフィスポジション!! [017]

業種
建築・設備
勤務地
ベトナム・ホーチミン市内中心部
仕事内容
日本とベトナムの懸け橋として、社内外の人々を支え、スムーズな業務運営と快適な職場環境を実現する重要な役割を担います。経験やスキルご意向に応じて、幅広くご対応頂きます。

主な仕事内容:
・日本本社向け月次資料(経理・営業関連)の作成
・海外拠点との調整・報告業務
・出向者・出張者のサポート(宿舎・病院・車両手配など)
・現地法人社長の業務サポート(社内申請や調整業務)
・日系企業向け営業サポート(顧客訪問・営業補助)
・人事制度・評価・給与改定などのサポート

【魅力ポイント】
・日本人社長直下で幅広く活躍できるバックオフィス職
・「経理・人事・営業」など複数分野に関われる成長ポジション
・福利厚生充実&現地サポート体制あり
インド求人 IND25-11-17R

【インド求人】【経営層直下で裁量の大きい環境】金融系スタートアップで総務職 121848[015]

業種
金融・保険・コンサルティング
勤務地
ムンバイ
仕事内容
PRポイント

★ スタートアップ大国・インドにおいて、日本企業としてファンドを設立し、フィンテック分野への投資を進めるという、先進的なビジネスに取り組んでいます!
★ 企業への融資や投資のプロセスを実務を通じて、インドの経済成長に貢献できるやりがいのあるポジションです!
★ 勤務地はインド経済の中心地であるムンバイ。アラビア海に面したエネルギッシュな大都市で、仕事とプライベートの両方を充実させられる環境です!

<仕事内容>
・一般的な総務業務(社内稟議書の作成、請求書処理、オフィスマネジメント、ビザサポート、インド関連ニュースの要約など)
ベトナム求人 VNM25-11-17PS

【ベトナム求人】人事総務部部長 [005]

業種
メーカー
勤務地
ベトナム・北部
仕事内容
■業務内容
人事総務部全体の統括を担当いただきます。
主にベトナム人マネージャー層のマネジメントを中心としつつ、必要に応じて実務も行っていただきます。
オフィスマネジャー的な立ち位置を想定しています。

主な業務領域:
 人事関連:企画、労政、人材育成、給与計算、保険、採用、広報など
 総務関連:総務、IT、秘書、法務、監査など
 安全衛生・環境管理(医務室運営・従業員健康管理など)
 来客対応(月 3〜4 回程度、日本本社役員・カーメーカー来訪など)
 日本本社とのコミュニケーション窓口
インド求人 IND25-11-14P4

【インド求人】日本を代表するスーパーゼネコン|バックオフィス担当 / 業界未経験OK! [002]

業種
建築・設備
勤務地
ムンバイ・インド
仕事内容
【業務内容】
当社インド拠点では、日本人事務スタッフを募集しています。
事務長(日本人社員)の指導・管理のもと、以下の業務に従事していただきます。

・人事・総務業務
 日本人社員に関する人事・総務対応(各種手続き・サポート業務)
・経理・会計業務
 ローカルスタッフが作成した経理・会計データをもとに、東京本社向け報告書類の作成などを担当
   
【採用背景】事業拡大に伴う増員採用です。
【入社後の研修】入社後は日本人社員のもとでOJTを実施します。
【キャリアアップ】入社後は昇給制度がありますが、本社や他国への異動は現段階では予定していません。
【従業員数】従業員数は現在32名(うち日本人6名)、今後も拡大予定です。
【選考フロー】書類選考→面接(2~3回)→内定
インド求人 IND25-11-14P2

【インド求人】日系大手総合商社 | 駐在員サポート・総務人事担当 / 人気のバンガロール勤務! [002]

業種
商社・卸売
勤務地
バンガロール・インド
仕事内容
★おすすめポイント★
・駐在員管理や異文化間の管理経験を通じて、急速に成長し活気あふれるインドにおいて、将来的にシニアレベルの人事・総務職にステップアップできる基盤を築くことができます。

【業務内容】
主に駐在員に関する総務業務(オリエンテーション、ビザ/FRRO手続き、赴任・移転、日常サポート)を担当します。
バンガロール常駐しながら、日本本社と現地スタッフの橋渡し役として業務を遂行し、チームと協力して円滑な運営を支えるポジションです。
南インド以外にその他の拠点の対応もご担当いただきます。

1. 駐在員・日本人社員サポート(メイン業務)
・駐在員の赴任~退任までの総合支援
 - ビザ/FRRO手続き、住居・光熱費、生活サポート
 - 社内連絡リストの定期更新・情報管理
 - 日常生活に関する案内・トラブル対応、インド生活の円滑な立ち上げ支援
・駐在員・日本人社員と現地スタッフの橋渡し
 - 日本本社・現地サービスプロバイダー(ビザエージェント、銀行、病院、不動産業者等)との調整窓口
 - 人事データ管理、オンボーディング/オフボーディング調整、方針・コンプライアンスの共有

2. 総務・オフィス管理
・日常の総務業務全般の監督
 - 車両・ドライバー管理、来客対応、出張手配、施設・備品管理、清掃・警備管理
 - 部署間および外部ベンダーとの調整、契約書・見積書・請求書の確認・承認
 - 予算作成、SAPソフトでの伝票・請求書処理
・行政・人事関連事項における日本語⇔英語の翻訳・通訳対応

3. イベント企画・運営
・年次駐在員会議の企画・運営(ホテル予約、ロジスティクス、アジェンダ調整)
・半期報告会(日本人研修生向け)の全体手配・スケジュール調整
・駐在員の赴任・離任サポート(渡航・宿泊・オフィスアクセス・事務手続き全般の調整)
・その他大規模イベントの計画・実行、総務・ロジスティクスの全体管理

【募集背景】前任者の退職による募集
【研修】入社後、1週間から2週間の研修あり
【所属部署】HR & Administration
【レポートライン】Japanese General Manager – HR & Administration & Japanese Management
インド求人 IND25-11-10R

【インド求人】【経営層直下で裁量の大きい環境】日本人に人気なバンガロール/大手日系メーカーで総務職 118117[015]

業種
メーカー
勤務地
バンガロール
仕事内容
<おすすめポイント>
★大手日系メーカーのインド法人です!
★大手企業の経営基盤のもと、安定した就業が可能です!現地採用の受け入れ実績もございます!
★勤務地は年中温暖な気候で日本人に人気の街、バンガロールです!プライベートも充実させながら、就業することが可能です!

■職務概要:
主に日本人出張者,駐在員の各種サポート業務に従事いただきます。

■職務内容:
・社内外の関係者との情報共有、スケジュール管理および調整
・出張手配(フライト、ホテルチケット、車予約、ビザ申請サポートなど)
・VISA申請サポート、雇用契約書締結、更新手続き、関連書類の管理、日本本社との調整
・個人所得税、給与計算、支払い等のサポート、データ管理
・その他付随する事務業務
タイ求人 THA25-11-03AC4

【タイ求人】 アジア統括管理部コーディネーター(経理総務人事) 12704[007]

業種
メーカー
勤務地
バンコク
仕事内容
アジア管理部スタッフ・コーディネーター
   Advisory Staff(主に会計・総務・人事)
ポジション概要:
海外子会社の業務改善や管理体制の強化をサポートする、グループ全体で重要な役割を担うポジションです。会計・財務・総務・人事の知識を活かしながら、海外拠点の経営管理や各種プロジェクトに参画することで、グローバルな経験を積むことができます。

主な業務内容:
1.各海外子会社の会計・総務業務の改善提案および問題解決支援
2.各海外子会社の内部監査の実施
3.財務分析・報告を通じた経営意思決定のサポート
4.グループ横断プロジェクトの企画・運営サポート
対象国:タイ、マレーシア、ベトナム、フィリピン、インドネシア、中国

◎このポジションの魅力
・海外拠点を対象とした国際的な業務に関わるチャンス
・会計・財務・人事・総務を横断的に経験し、グローバル人材として成長可能
・小規模チームでの勤務のため、裁量が大きく、自分の意見や提案が反映されやすい
・プロジェクトや改善提案を通じ、グループ全体に影響を与えるやりがい
国内グローバル案件求人 JPN25-10-25KIN5

【国内グローバル求人】【育成担当】新卒研修運営・フォローアップスタッフ③ [022]

業種
IT・通信
勤務地
新宿
仕事内容
■ミッションまとめ
急成長中のIT企業において、新卒社員の研修運営とフォローアップを担うポジションです。毎年数百名規模で新卒・若手社員を採用しており、入社後のオンボーディングや研修プログラムの質の高さが社員定着・成長のカギを握っています。
本ポジションでは、入社後2〜3か月の集合研修の運営や、1年目社員のフォロー面談・メンター制度の企画サポートなど、“現場で人を育てる”実務を担っていただきます。
教育研修の実施を中心に、採用チームとの連携や資料作成、受講者の進捗管理など、多様な人と関わりながら、新卒社員の成長を支える環境づくりに貢献していただく役割です。

■仕事内容
〇新規学卒者の育成における企画運営業務 -コンセプト設計
要件定義の設定、目標の設定 -研修運営に関わるオペレーション業務 -社内外折衝 -面談や進捗フォロー -資料などのアウトプット
※2~3か月間の新卒研修のほか、入社後1年間は新卒チームにてオンボーディングを企画・運営します
※主な担当業務は教育研修となりますが、時期に応じ採用イベントや面接にも協力いただきます
※基本はリモートワークとなりますが、教育研修は出社・リモートのハイブリッドで実施していくため 新卒チーム内で交代で出社が必要となります

■求める人物像
• 事業内容、ビジョンに共感できる方
• 向上心と意欲、責任感をもって仕事に取り組むことができる方
• 素直に物事を受け入れることができる方
• 楽しく仕事をする姿勢をもっている方
国内グローバル案件求人 JPN25-10-25KIN4

【国内グローバル求人】【育成MGR候補】新卒・若手人材の教育企画リーダー② [022]

業種
IT・通信
勤務地
新宿
仕事内容
■ミッションまとめ
急成長を続ける大手ITグループにおいて、新卒・若手社員の育成企画と教育設計をリードするポジションです。
採用拡大に伴い、年間数百〜数千名規模の新入社員を迎えるフェーズに入り、既存の研修・フォロー体制を超えた「全社的な人材育成の仕組み化」が急務となっています。
本ポジションでは、内定者フォローからオンボーディング、入社後の研修プログラム設計、キャリア形成支援まで、経営陣や事業部リーダーと連携しながら、新卒・第二新卒人材の成長曲線をデザインする中心的役割を担っていただきます。
教育の実施だけでなく、育成戦略の立案やKPI設計、チームマネジメントまでを通して、企業の「人材育成基盤」を創り上げていくチャレンジングな環境です。

■仕事内容
<新卒教育研修>
〇新規学卒者の育成におけるグランドデザイン/企画業務
−コンセプト設計
要件定義の設定/目標の設定/オンボーディング
−全体スケジュール設計
社内外との折衝を含むスケジュールの策定
−KPI 設計
−経営陣/役員へのレポーティング
−研修運営のオペレーション業務
−資料やシステムなど必要ツールの整備
<組織マネジメント>
〇3~5名程度のラインマネジメント -進捗の管理/アドバイス -人材育成

■求める人物像
• 事業内容、ビジョンに共感できる方
• 向上心と意欲、責任感をもって仕事に取り組むことができる方
• 素直に物事を受け入れることができる方
• 楽しく仕事をする姿勢をもっている方

■目指せるキャリア
教育研修以外にも若手採用、人事企画、HRBPなど、社内でキャリアの幅を広げていただくことが可能です。また、経営にも興味がある方はより経営目線で人事を考えていくことができる、グループHRとして人事DDや人事PMIの経験を積みながら、キャリアアップいただくこともできます。
国内グローバル案件求人 JPN25-10-25KIN3

【国内グローバル求人】【採用企画MGR候補】新卒採用・ブランディング戦略担当① [022]

業種
IT・通信
勤務地
新宿
仕事内容
■仕事内容
これまでのご経験を活かしご活躍いただけるように、以下の仕事のなかから役割分担を検討します。
〇新規学卒者の採用における業務 -対象学生のスカウトメール送付 -面談、面接の実施 -社内外折衝 -全国のイベント参加やインターン、会社説明会の運営、プレゼンテーション -資料やシステムなど必要ツールの整備 など
〇採用手法の開発/推進
〇各種メディア、求職サイトエージェントの連携および、各種イベント企画、運営など
〇広報部門と連携した、採用HP、採用SNSの活動強化(仕組み・構造・運営の改善、コンテンツの企画・制作)
※新卒イベントの対応、学生とのリアルでの接点創出のために出社いただくこともございますが、リモートワークも取り入れており、ハイブリッドな働き方が可能です。

■求める人物像
• 事業内容、ビジョンに共感できる方
• 向上心と意欲、責任感をもって仕事に取り組むことができる方
• 素直に物事を受け入れることができる方
• 楽しく仕事をする姿勢をもっている方

■ミッション
急成長を続ける大手IT企業では、2030年に向けたさらなる事業拡大のため、「人材育成」を経営戦略の中核に位置づけています。
未経験からIT人材を育成する独自の仕組みを通じて、若手が活躍できる土台を整備。今回はその中心となり、新卒採用から育成・定着までを一貫して企画・推進する人材開発リーダーを募集します。
採用マーケティングやブランディングを自ら仕掛け、未来のIT業界を担う若手人材を育てるやりがいのあるポジションです。