エンジニアの求人

overseas job

業務管理アウトソース(BPO)、自動車販売(日系)、 システム開発等の案件があります。

エンジニア求人では、業務管理アウトソース(BPO)で設立のIT企業にてプログラマー担当や自社パッケージシステムの開発などの業務や、自動車販売(日系)、 日系メーカー、システム開発、総合ICTソリューションサービス等の案件があり、タイ、マレーシア、北京等を含むアジア地域をご紹介します。

タイ求人 THA24-02-29REE1

【タイ求人】【プレス加工エンジニア】日系プレス品メーカー(将来の工場長候補!) 60985

業種
メーカー
勤務地
タイ>パトゥムターニー
仕事内容
【業務内容】
55〜400トンのプレス機で金属製品のプレス加工をするお仕事です。
金型の段替えや一部メンテナンス、製品の検査・手直し等をご担当いただきます。
また、ローカルスタッフへの技術指導も合わせてご担当いただきます。
インドネシア求人 IDN24-02-27R

【インドネシア求人】設備施工管理技術者 部門マネジメントにも関わり業務が可能です(JO103624)

業種
建築・設備
勤務地
ジャカルタ
仕事内容
【職務概要】
電気、機械、空調、配管などの設備業務全般管理を担当頂きます。
【職務詳細】
◆建築物設備に関する設計~施工管理のマネジメント業務
◆パートナー会社、ローカルスタッフのマネジメント業務
◆一部案件に携わり、その後担当プロジェクトの施工管理
◆設備業者との調整業務
◆見積りの確認・入札の交渉
◆その他関連部門との協力
タイ求人 THA24-02-22REE3

【タイ求人】【金型技術】樹脂加工メーカー (コラート勤務・経験者歓迎)68864

業種
メーカー
勤務地
タイ>コラート
仕事内容
【会社概要】
タイ国ナコーンラーチャシマー県にあるプラスチック成形品、プラスチック組立品の製造及び販売をしている会社です。
顧客は自動車メーカー、自動車部品メーカー、医療機器、オフィスオートメーション、デジタルイメージング等に関連する
企業様など幅広く展開しています。
射出成形業務経験のある方を積極採用しています。

【業務内容】
・金型現場の製造工程管理
・技術指導
・現場改善業務
・金型の製造原価の見積(試算)業務
・仕入先や顧客先と金型に関する技術的な打合せ

レポート先は社長、副社長となります。
ベトナム求人 VNM24-02-16j1

【ベトナム求人】Selenium Programmer ( Python) 093007

業種
IT・通信
勤務地
ホーチミン市
仕事内容
【業務内容】
システム開発プロセスに直接参加する
システムまたは機能の設計、コーディング、完成時のテストを行う。
計画を策定し、計画に従ってプログラミングの進捗を管理する。
自動化テストプロセスを改善するための提案/ソリューションを提供する。
QAチームおよび開発チームと緊密に連携し、製品の品質を確保する。
タイ求人 英語力不問 THA24-02-08REE5

【タイ求人】【工場管理】金型成形部品メーカー(送迎あり.言語不問.ラヨーン勤務)68723

業種
メーカー
勤務地
タイ>ラヨーン
仕事内容
この度、ローカルスタッフへの技術継承から
工程管理など幅広くお任せできる方を募集いたします。

【業務内容】
-工場機能(主に製造側)の統括
-問題発生時の原因特定と解決の管理
-製造工程がルール通り行われているか管理
-進捗管理、在庫管理、出庫管理の監視
-工程内品質、納入品質の管理
-日本本社との連携(製造、品質について)
-金型、成形、組立の責任者育成
※日本語通訳者によりコミュニケーションは日本語可
ベトナム求人 VNM24-02-06Hn2

【ベトナム求人】日越を繋ぐ!【ブリッジSE/SE】基本NO残業&年間120日休日のためプライベートが充実★[011]

業種
IT・通信
勤務地
ハノイ
仕事内容
日本で化粧品、医薬部外品、医薬品の製造、販売で知られる企業のグループ会社であり、システム開発、ソフトウェアに関するコンサルティング業務で質の高いサービスを提供しています。昨今の日本における人材不足、エンジニア単価高騰などのリスク回避を目的に、ハノイにオフショア会社を設立しました。
今回は業務拡大のための増員募集となります。

★アピールポイント★
〇年間120日休日があり、ほか日系企業よりも休日が多い⇒正月、旧正月など通常範囲より長い休暇が取得できます。
〇福利厚生がしっかりしている⇒現地採用者でもウェルビー保険に加入してます!
〇日本に戻りたい場合、社内転勤もできる環境にある(関東、関西、九州エリア)
〇基本NO残業⇒ 17時半以降は誰もオフィスにいません。
〇オフィスにはゲーム機、遊具など設備充実⇒ 業務終了後、自由にオフィスで時間を過ごせる環境にあります。

仕事内容 ブリッジSEとして、日越間のコミュニケーションに関わる業務およびプロジェクトの推進を担当いただきます。

<具体的には>
・日本法人及びお客様との折衝・調整業務
・ソフトウェア開発プロジェクトにおける推進業務
・その他PM、PLが担う職務の補佐全般

※日本への出張あり(関東エリア、関西エリア、九州エリア)

◆将来のキャリアパス◆
PM/PLへのスキルアップも希望により実現可能

◎基本NO残業です!
◎年間120日休日があり、ほか日系企業よりも休日が多くプライベートが充実
◎将来的に日本へ戻りたい場合、社内転勤もできる環境にある(関東、関西、九州エリア)
国内グローバル案件求人 JPN24-02-02gjj2

【国内グローバル求人】電気設計 Engineer 61829

業種
メーカー
勤務地
神奈川県大和市
仕事内容
産業分野等で用いられる遠心分離機などの機器に用いられる制御盤・電動機・センサー等電 気品に関わる一連の業務および開発実験業務

1 営業支援(見積業務含む)
2 仕様打合せ
3 メーカ選定
4 制御盤の設計・検査・調整
5 電気に関する現地試運転調整
6 電気に関する現地トラブルシューティング および 修理
7 研究開発業務
国内グローバル案件求人 JPN24-02-02gjj1

【国内グローバル求人】機械設計 Engineer 61828

業種
メーカー
勤務地
神奈川県大和市
仕事内容
機械技術部 機械設計

様々な遠心分離機をはじめ各種分離機及び、その付帯設備の設計・開発に関わる技術職。 近年はアジア、北米、欧州等の案件及び、部品調達が増えており、海外出張(年1−2回)や英語での打合 わせも多くなっています。
お客様のご要望に合わせ、既存機械の流用設計だけでなく、新構想の新機種開発にも就いて 頂きます。

仕事の流れ;

・メインの設計業務はお客様のご要望に沿った製造仕様書に基づき、上長と共に、デザ インレビューを行い、検討、作図、解析(3D モデル作成も含む)、再作図、全体組立て構 造図に依る詳細チェックした後、生産用部品製作図と客先承認図、機械部品表の作成、 作業指示書を作成します。新機種に関しては実際に機械を作動させ、各種検査、検証、 データ採取も行います。
・付帯業務として現地各種事象対応、各所からの機械に関する問い合わせ対応を行いま す。

仕事の魅力:

1台の機械を 1 から設計するには多くの知識、スキルが必要となります。
加えて、設計業務は基本設計、詳細設計、生産設計の多岐に及んでいます。
まずは流用設計を行う事で、徐々に各部を確かなものとし、新構想新設計機の設計を十 分行えるだけの能力を育む機会が用意されています。
その自身の能力により、新たに生み出された機械が客先で順調に運転している姿を眺め、 世界の産業界に貢献出来る充足感を味わえます。
欧米諸国求人 USA24-01-31gjj

【アメリカ求人】Engineer

業種
メーカー
勤務地
Japan/Future KY, USA,
仕事内容
Introduces new products and follows through on developmental engineering from concept to full production. Develop/improve or create new designs for automotive stamping business needs by performing the following duties.

- Works with the Engineering Manager to direct tooling and modify equipment and/or machines of varying types (some of a very complex nature) for use in the manufacture of company products.
- Re-designs, repairs, or replaces in-process production program equipment.
- Assists Engineering Manager to develop processes, methods, tooling, and production controls for new programs; supervises their assembly and set-up.
- Sets up new equipment for die trials, ensures its satisfactory operation, and instructs others to use the new equipment properly.
- Assists in writing procedures for the operation of new or existing equipment.
- Conducts experiments and tests on existing designs and equipment to obtain data on function of and performance
of equipment.
- Reviews plans for new products and factors such as strength, weight, and cost to submit material selection
recommendations ensuring attainment of design objectives.
- Conducts a continuous search of new materials, processes, and procedures to enhance and improve the product
line.
- Determines and reviews all manufacturing processes for cost effectiveness and feasibility, both before and after
engineering releases to manufacturing.
- Determines priorities with the Engineering Manager and implements cost-reduction projects; maintains detailed
documentation as required.
- With the help of the Engineering Manager (Die Maintenance), works on the construction of all in –house tooling;
assures accuracy and timeliness of all projects.
- Conducts plant layouts, coordinates outside contractors, and supervises all necessary construction of plant
expansions or alterations.
- Knowledgeable concerning mechanical principles, machining practices, the properties of metals, concerning
modern fabrication and assembly techniques, machine-shop practices and the application of mathematics and
dimensions to production machinery and tooling.
- Able to mentally visualize and comprehend all aspects of a manufacturing equipment or tooling problem,
understand the interrelationships of factors affecting a given situation, and be attentive to detail.
- Capable of efficiently integrating existing methods with new innovations to economically solve production
problems in a timely manner.
- Monitors projects and ensures that timetables are met.
- Advises management of delays, problems, or changes.
- Analyzes equipment used and plant layout to determine if facilities are being used to best advantages.