その他の職種の求人

overseas job

大手サービス会社、会計・監査・税務コンサルティング等の案件があります。

その他職種求人では、 サービス業界で日系企業の駐在員への経営面全般へのアドバイスや会計・設立サービスに携わる業務や、大手サービス会社、会計・監査・税務コンサルティング、保険会社、金融業界、日系BPO商社などの案件があり、ベトナム、マレーシア、シンガポール等を含むアジア地域をご紹介します。

インドネシア求人 IDN20-02-08j2

【インドネシア求人】1021 日系メディア(編集担当)

業種
WEB・広告・マスコミ
勤務地
ジャカルタ
仕事内容
‐インドネシア語の記事を日本語記事に翻訳
‐取材を行いオリジナル記事を作成する

【勤務時間】

曜日 月曜日から金曜日 または 日曜日から木曜日 の週5勤務
時間 9:30~18:30
【民間保険】BPJS あり 別途、外資保険加入制度あり
【会社概要】従業員数20名程度 内日本人9名
【アピールポイント】
2年就業後はグローバル社員登用試験を受ける事ができ、他国への異動のチャンスおあります。
マレーシア求人 MYS20-02-22REE1

【マレーシア求人】【外資系マーケティング企業でグローバルに働く!】プロジェクトスペシャリスト(KL) ID:47754

業種
その他の業種
勤務地
Bukit Bintang
仕事内容
<企業情報>
2001年にオランダで始まったマーケティングリサーチ会社です。
マレーシアにオフィスを構え、世界中でミステリーショッピング(覆面調査)を行い、クライアントは国際的に有名なインターナショナルな会社をメインとしております。​
各国へ展開しているマーケティングリサーチ企業で、世界中にあるオフィスには30以上の国籍の従業員が働いています。
現在、弊社はマレーシアにオフィスを構えております。
覆面調査を通じた顧客サービスの質を向上させることを目的とし、長年にわたりデータを収集し、その消費者インサイトをお客様に届けるために一連のツールを開発を行い、
「人々に素晴らしいサービスを体験させること」のために日々励んでいます。

今回は【プロジェクトマネージャー】として事業をまとめていただける方を募集します。
プロジェクトごとにクライアントに対してマーケティングリサーチレポートを届けることがメインタスクになりますが、
自動車関連業界、ファイナンス、ファッション、小売なクライアントは多岐にわたります。
具体的には…?
・クライアントのリクエストに基づいてミステリーショッパーに覆面調査を実施してもらい、それを納期内に納品。
・キックオフおよび総括会議に参加して、プロジェクトの進捗管理、改善に向けての意見だしを実施。
・各プロジェクトにおいて、予算内でのプロジェクトの実施。
・ミステリーショッパー登録者とさまざまなツールを介して定期的にコンタクトを行う。
・プロジェクトごとに10%の新規ミステリーショッパーを募集して、データベースの拡大、リソースを担保。
・コミュニティマネージャー、スペシャリスト、ミステリーショッパー採用担当、チャネルデベロップメントと連携して戦略構築
・請求書などのドキュメント作成、支払い管理、クライアントリストの管理。
・ミステリーショッパーがミスやエラーなく調査ができるように説明会の実施。
・SOPの作成や更新を定期的に行い、システムや業務の改善に努める
・デイリーマンスリーのMTGに参加し、プロジェクト遂行や日々の業務でのボトルネックになることやイレギュラー対応の課題解決。
・社内のメンバーやマネジメントとのコミュニケーションを円滑にとり、業務を滞りなく遂行。

★魅力★
・風通しのいい環境(服装などは自由です)
・KL中心の好立地
・英語を活かせるお仕事
・未経験でも可!マーケティングリサーチ会社で、マーケティングのいろはが経験できる

※補足※
ミステリーショッパーのお仕事とは?
一般の消費者を装ってお店や施設のサービスの現状を調査するために行われているものです。
弊社より指定されたお店に出向き、一般客として商品を購入・サービスを利用しながら、
マニュアルに沿った調査項目をチェックしていき、訪問後にレポートを書いて報告するお仕事です。
提出いただいた調査票はサービス向上のため、クライアントが参考にさせていただきます。
弊社では、アパレル店舗・オンライン問い合わせ・高級車試乗・空港での化粧品調査など
さまざまな業種のクライアント様から依頼を受けて調査をしております。
1.案件への応募
2.調査準備
3.調査の実施
4.調査票の提出
マレーシア求人 MYS20-02-04REE4

【マレーシア求人】【リゾート地ペナン島にて勤務】業界トップ外資系企業のクオリティーアナリスト ID:47553

業種
その他の業種
勤務地
Bayan Baru
仕事内容
当社はヨーロッパ発で世界70カ国以上の拠点と20万人以上の従業員を有する、世界No.1の企業です。
アジアは、日本・韓国・スリランカ・中国・ベトナム・ミャンマー・タイ・インドネシア・マレーシアと9ヵ国ビジネスを展開しております。
新しいビルの外資系企業らしい雰囲気で、キレイでおしゃれなオフィスにて勤務可能です。
設立して間もないにも関わらず、多くの方が就業されており急成長中の企業です。
オフィスの近くには大きなフードエリアがあり、5RM~ご飯が食べられるため食事にも困らないエリアです。(※メインオフィス)
ビジネスの中心地・観光中心地にオフィスがある為、立地条件は抜群です。
【住みたい国No.1】のマレーシア、治安がより良いペナンにてあなたもキャリアを築いてみませんか?

【業務内容】
現在、某有名なソーシャルメディアのクオリティーアナリストを募集しております。
・品質監視システムまたはツールの問題を追跡します。
・パフォーマンス向上の為に、顧客のニーズやフィードバックの顕在化し社内展開します。
・トレーニングチームと連携し、トレーニングプログラムの開発をします。
・オペレーションと連携し、品質指標を定義します。
・クオリティーリーダーと緊密に連携し、意思決定に必要な情報の集約、優先付け、報告をします。
・データを収集・分析し、プロセス改善に努めます。
・新しいポリシーが導入された場合、現在の業務にどのような影響があるか、どんな意図があるか、何が起こりうるか、どんな知識・技術が必要かをチームに共有します。
・新コンテンツポリシーに関するジャストインタイムな研修と、必要に応じて既存のコンテンツポリシーに関する研修を提供します。
・根本的原因を把握する為に、不確定要素(例・ポリシーが新しくなった場合、コンテンツが曖昧な場合など)を調査します。

★ペナンについて★
・ペナンは2008年にユネスコ世界遺産に登録されている場所です。18世紀後半よりイギリスの支配下となり、そのイギリス植民地時代のの面影と多民族・多文化社会が残されていおります。
・マレーシア第二の都市であるジョージタウンがある島と、少しのマレー半島を有した州です。
・古くからリゾートとして有名ですが、日系企業や欧米系の企業の進出も盛んで大きな工場もたくさんあります。
・人口はマレー系40%、中華系40%とマレーシア国内では中華系の比率が多くなっています。
・物価や家賃はクアラルンプールよりも安く、暮らしやすいエリアです。
・クアラルンプールからは飛行機で1時間程度の距離です。
・2024年までには空港を拡張し、2000万人を収容できるよう整備しております。また、2030年にはLRT(空港-中心街を繋ぐ電車)の建設が予定されており、更なる発展が見込めるエリアです。
・Hawkerと呼ばれる中華系の安い屋台が並ぶ場や、Nasi Kandarと言われるムスリムインド系が経営する発祥の地であり、食に恵まれたエリアです。
・ペナン名物フードは、ラクサ・ホッケンミーといわれる麺類が有名です。(麺好きにはたまらない?)

陸海空がある成長中の島ペナンにて皆さん一度暮らしてみませんか?
香港求人 HKG20-01-09PS2

【香港求人】日本株トレーダー募集!(40108)

業種
金融・保険・コンサルティング
勤務地
香港・香港島
仕事内容
- 日本株の発注と機関投資家・富裕層個人顧客との連絡の遂行
- マーケット情報(日本・中国・台湾)の収集やレギュレーションのアップデートなど
- 他部署との連携やトレーディングシステムの対応など
- 東京本社との連絡
マレーシア求人 MYS19-12-09REE4

【マレーシア求人】【QA経験者必須!綺麗なオフィス】クオリティーアナリスト(オンライン決済システム) ID:47232

業種
その他の業種
勤務地
Bayan Baru
仕事内容
当社はフランス発の外資系大手カスタマーサポート/ビジネスアウトソーシング企業の一つです。
現在、在籍数世界ナンバーワン(従業員数は145000人以上)を誇り、業務は世界62の国で展開して
います。クライアント数は1000を超え、270のサイトで、63種類の言語・方言でのサービスを提供していま
す。
今回はSNSのカスタマーサポートチームのクオリティアナリストとしてのポジションでの募集です。
レポート先はマネジャー。現場には15人前後のカスタマーサポートエージェントがいます。
関連部署とコミュニケーションを円滑にとり、組織全体の品質向上に努めていただける方を募集します!

~職務詳細~
・現場のエージェントが行った判断をモニタリング。パフォーマンスに対して、改善ポイントがある場合はフィードバックを行い、組織全体のサービス品質の向上に努めていただきます。
・上司であるリーダーとコミュニケーションを密にとり、インパクトの大きい重要なものが何かの優先順位付けやその優先順位に基づいて報告を実施していただきます。
・クライアントからの新しいコンテンツポリシーが来るタイミングで、現場のメンバーの実務に影響を与えるような点に関して、変更の意図や詳細を説明、運用とのギャップを確認して明らかにする業務を担当していただきます。
・社内と社外との間に一貫性や整合性があるかをレビューしていただきます。
・社内から上がってきたエスカレーションを調査して、判断やご案内が正しいか、どのような結果をもたらしているのかを確認していただきます。(特にあたらしいポリシーが来た場合など)
・監査ツールおよびシステムを使用する監査役のモニターをしていただきます。
・業務プロセスに関わるドキュメントを作成し、フィードバックを集約していただきます。